デイサービス信夫の里では、利用者様を募集しております。
事業所から半径10㎞位まで送迎致します。
毎週日曜日と12/31~1/3はお休みですが、見学も随時行ってますので
お気軽にお電話ください。
☎ 024-563-6356 (AM9:00~お電話お待ちしております)
面会について一部変更・追加がありましたので以下、ご案内いたします。
4月より県内在住のご家族様、5月より県内外問わず受付させていただきます。
今後も社会情勢に則り感染対策の上で対応させていただきます。尚状況によっては
急な規制も行わざる得ないことにつきましても引き続きご理解いただくようお願い
いたします。
〇マスク着用へのご協力
〇交流スペースで15分程度のご面会(施設外への散策等は事前にご相談ください)
〇差し入れについてはご入居様の飲食は可能ですがご家族様はご遠慮ください。
〇中学生以下のお子様の面会は1家族2名まででお願いします。
〇施設来所時のワクチン接種済み証のご提示は不要といたします。
ご不明な点に関しては担当までご連絡くださいますようお願いいたします。
日ごろから面会について、ご理解ご協力に感謝いたします。面会対応について
以前から多くの問い合わせをいただいており、第5類の報道もある中で嘱託医と
施設で協議した結果、以下の対応となりましたのでご案内いたします。
福島市在住のご家族に限定させて頂きたく思います。経過を見ながら県内→
県内外と段階的に順次案内の予定となっておりますのでご了承頂けますと幸いです。
今後も社会情勢に則り感染対策の上対応させていただきます。尚、施設内感染状況に
よっては急な制限の措置も行わざる得ないことにもご理解いただきますようお願い
致します。詳細は以下の通りになります。
・予約受付開始3月1日からとさせていただき、面会は3月8日からとなります。
・1日3家族様。面会人数は3名まで。
・13:00~14:00、14:00~15:00、15:00~16:00の3部制。
・面会時間:15分間。
・公平性を考慮させていただき1週間に1回。
・終了している分の接種済み証をご持参ください。
※面会は土日祝日関係なく可能ですが、受付は平日の電話予約でお願いいたします。
引き続き、ご家族の皆様にはご迷惑ご心配おかけしますが、感染症対策の一環として
ご理解ご協力をお願いいたします。
R3.9~R4.2分を更新しました。
公開情報よりご覧ください。
15周年を迎え記念式典を行いました。
永年勤続職員表彰で15年10年5年勤続者代表が理事長より表彰を受けました。
今月はユニットごとの夏祭があり、うめ・もみじユニットのご様子をスナップ
しましたのでご覧ください。
日頃は大変お世話になっております。
蔓延防止重点措置の発令はされておりませんが、流行拡大しており感染者数が日に日に増加の一途を辿っている現状として、嘱託医より面会についての指摘がございました。施設内で協議した結果変更点がございますのでご案内いたします。 一部 周知内容と重複しておりますことをご了承ください。
● 県外のご家族様の面会はご遠慮ください。
● 面会予約の予約は平日9:00~17:00で電話連絡にてお願いいたします。
※看取りのご入居様の場合は要相談となります。
● 飲食の差し入れをされる際ご家族様の飲食はご遠慮ください。
● 面会場所は指定された交流スペースでお願いいたします。
なお施設内の移動は控えていただくよう加えてお願いいたします。
● 面会時間は15分となっております。
● 中学生以下のお子様のご面会はご遠慮ください。
今回の対応期間につきましては次の案内があるまで継続となります。引き続き
ご家族様にはご迷惑ご心配をおかけしますが、感染対策の一環としてご理解ご協力 をお願いいたします。